感情に振り回されない人生を目指すべく日々学習中

メンタルの安定を目指してセルフケアを実践しています。

電子書籍・AmazonのFire HD 8 タブレットで悩んでいる方に向けて

私は電子書籍に抵抗があった。

本の質感や香りが好きで、電子だと物足りなく感じて使わなかった。

 

今回は、そんな私がAmazonFire HD 8 タブレット - 8インチHD ディスプレイ 32GB ブラックを買って使ってみた感想を述べようと思う。

電子書籍に抵抗のある人に少しでも参考になれば幸い。

 

これを見ればある程度の使用感は感じてくれるのではないかなと思う。

 

 

{なんで買ったか}

本の置き場に困ってタブレットリサーチ。

これがコスパ最強って出たからポチったら思いのほかいい。

紹介するか。

 

 

大きさ

 

 

使用感

 

いい。というか、邪魔じゃない事の大きなメリットを実感した。感動した。

本って場所取るから・・・。

本棚も高いし重いし組み立ても大変だからさ・・・・・。

 

何となく気になる本でも買ってしまうと場所を取るけど、タブレットだとそれがない。

本当に欲しい本は現物、少し気になる本はタブレットという使い方をしている。

 

文字の大きさ問題ない

そのまんま。大きさは選べるけど初期の設定からいじらなくても問題なく読めている。

 

マーカーが引ける。

3色あって、それぞれソートしてくれるから、私は大事な内容は赤、引用は黄色、専門用語は青で分けて使用している。

実物だとマーカーとか引かないからありがたいかも。

 

しおり機能が地味にありがたい

どこまで読んだかを、一回のタップで開いてくれる。

パラパラめくるだけの時間がない。結構ありがたい。

 

YouTubeが見れる

これが個人的に大きかった。

ただ本が読めるだけなら買ってない。

タブレットYouTubeで音楽を流しながら書き物とかできるのが凄くいい。

PCつけるのめんどくさいし、スマホはバッテリー消耗するから、音楽と動画はすべてタブレット一択になった。

これは人によるのかな。

 

 

欠点

 

電源の位置

これは私が気になっているだけか?

左上に電源があるのが少々使いにくい。

脇にくれ。

 

スマホに慣れているとワンテンポ遅く感じる

これは値段的に仕方ないかなと。

これの何倍も値段するからね。

最新のゲームや最高の体験を求めるなら高いの買った方がいい。

少なくとも、本を読んでいてイライラすることはない。気になることもないと思う。

今のところ私は、上下のスクロールの時に少し実感するぐらい。

 

スピーカーが左横

なぜそこに?

立てて使ってると横から音出る。さすがに気になるわ。

音楽聞くときは横にしておいてる or ジャックがあるからそこにヘッドフォン指してます。

 

 

まとめ

本を読む、YouTubeで音楽を聴くの2つでは私は大変満足している。

音質は気にしない。悪くないんでね?

仕事のお供とか生活の一部にと考えている人は、そう少し詳しい人のサイト見た方がいいと思う。

 

一番大切なのは、1万で買えるタブレットで、このパフォーマンスだということを念頭に置いた方がいい。

コスパ最強の評価は納得。不満点が大きくない。

 

タブレットデビューしたい人にはお勧めできる。

何となく使いたい人も1万円でこの使用感なら後悔はしないんじゃないかと。

それでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

著作権について

リンクについて

当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。

ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。

 

著作権について

当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。

当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。

免責事項

当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

個人情報の利用目的

当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。

広告について

当ブログでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。

Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。

また、

marukoshi72

は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

コメントについて

当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。

そもそも、マインドフルネスってなに?

マインドフルネスってよく聞くけど、そもそもなに?って人のための記事。

この記事を読めば最低限のマインドフルネスの知識は習得できるはず。

 

 

マインドフルネスの基本的な考え

 

マインドフルネスの基本的な考えは今に集中すること。

 

過去を考えると後悔、未来の場合は不安になることから、今この瞬間に集中するという考え。そうすると、自己批判が少なくなり全体的な幸福度の上昇に繋がる。

 

「今この瞬間に集中」と聞くと瞑想を思い浮かべるかもしれないが、マインドフルネスは単に瞑想の一種類ではなく生き方の1つ

 

今の瞬間に注意を払って、自分や周りを判断するのではなく、ありのままを受け入れるということ。

 

自分自身の考えと葛藤しない。否定しない。ありのまま。認める。

 

 

 

マインドフルネスの効果

 

・マインドフルネスの実践することで、ストレス・不安の軽減効果が期待できる。

過去や未来を考えるとストレスがかかりやすい。

マインドフルネスでは、今この瞬間に集中することで、このストレスを軽くすることが出来て幸福度が上がる。

 

・マインドフルネスのもう一つの利点は、生産性の向上。

マインドフルネスを行うと、その瞬間に完全に存在することができるため、目の前の仕事に集中することができる。

仕事の効率も上がる。

雑念がへる。だから目の前に集中できる。

 

マインドフルネスの習得方法

 

マインドフルネスの習得には日ごろの訓練が必要。

日々続けていると、徐々に思考がマインドフルネス寄りになってくる。

習慣化が何よりも大切

以下の項目を意識して毎日やってみよう。

 

1、毎日時間を決めて行う

2、集中できる場所で行う

3、呼吸に集中

4、自分に優しく

 

最初はなかなか思うようにいかないかもしれないけど、続けていれば必ず効果は出る。

様々な本が出ていて、やり方もたくさんあるため、気になったら調べてみよう。

 

うまくできなくても自分を責めないで!!!

マインドフルネスは、習慣化と慣れが必要だから。ゆっくり気長にやりましょ。

 

風邪の予防と同じく、健康な時程マインドフルネスをやってメンタルを守ろう。

 

 

 

ポジィティブ3行日記

ポジィティブ3行日記を最近書いている。

その日のいいことを3つ書き出すだけ。

割と効果あり。

記憶に残る。

 

人は嫌なことの方が記憶に残るんだとか。

いいことはすぐ忘れる。意識の外に行ってしまう。

そこで、1日の終わりに3つ書き出して、意識に残そうという試み。

 

でも、無理やりポジィティブはあまりよくない

客観的にみて事実をいかにして分析するかが大切なんだと。


あるがまま
あるがまま
あるがまま


上にも下にもいかずにニュートラルな心

例として、今日起きたいいこと3つを書きます。

 

・お昼に寿司食べた。おいしかった。軍艦が好き

・チョコパフェ食べた。マジうまかった。少し高かったが満足。

・昼から夜にかけてぐっすり眠れた。何にもやる気にならなかったから、眠れてよかった。

 

こんな内容を書いています。

数秒で終わります。

是非お試しあれ。


上記での書きましたが、日常的に無理やりポジィティブに考えるのはよくないので。
私はネガティブに目を向けがちなので、ポジィティブ日記を書くことでようやくバランスがとれている。

 

常に心をニュートラルの状態を意識するのがいいです。

マインドフルネスニュートラルになるための練習にはもってこい。

マインドフルネスで検索、おすすめです。

 

株主優待ライフ

「桐谷さんの株主優待ライフ」を読んでみた。

株の本かと思ったけど、桐谷さんの人生の本だった。

ただ人の人生を書いてあるだけなのに、こんなに面白いのはなんでだろう。

 

やはり、浮き沈みある人生を送ってきた人の話は聞いている分には面白いなと。

ページも130Pぐらいと読みやすく、写真も多いからすぐ読めちゃう。

 

やはりマイナス方面に感情的になっては人生いい方向には進まないなと読んでいて思った。

マイナスの感情をコントロールするためには、平常時のメタ認知や訓練が大切なんだと思う。

 

1つの出来事に一喜一憂するのが人間だけど、できることなら、常に一歩引いた距離で平常心を保ちたい。

 

人間万事塞翁が馬

 

まさに、将棋や株の勝負の世界で生計を立てている桐谷さんにピッタリお言葉。

 

最近ブログ書いてないなーと思って、軽く書いてみた。

過去のブログとかも読んでくれたらうれしい。

それでは。